職務経歴書に退職理由は書くべき?

職務経歴書に退職理由は書くべき?

職務経歴書に退職理由は書いたほうがいい?

職務経歴書に退職理由を書くべきか否かはケースバイケースになります。
企業は退職理由を確認して、自社にフィットする人材かどうかを判断します。
また、求職者は職務経歴書を通じて、必要な人材であることをアピールする必要があります。

まず、退職理由が人事上の処遇への不満や人間関係に関する内容は避けるべきでしょう。

・給料に不満があった
・仕事がつまらなかった

といった後ろ向きな表現が該当します。

この手の話はどこの企業でも起こり得ることなので、マイナス評価になります。

加えて、人格やビジネスマンとしての品格を疑われる記述もよくありません。

・上司と揉め事を起こした
・金銭絡みのトラブルで辞めざるを得なくなった

といったものです。

こういった内容を職務経歴書の退職理由に書くとトラブルメーカーとみなされます。
仮に今後は注意すると弁明しても、面接官の心証は変わらないでしょう。
会社都合によるリストラや派遣契約満了によるものはどうでしょうか。
これらは「会社都合により退職」「契約満了により退職」と年月日を併記すれば問題ありません。

書いたほうがいいケース

逆に職務経歴書に退職理由として、書いたほうがいいケースもあります。
昨今、よく見られる親の介護に伴う、「介護離職」です。

これば自分の意志ではいかんともしがたい事情なので、その旨を書きましょう。
翻って、前の会社を短期間で辞めている場合や職歴に空白がある場合は要注意です。

本人の自己都合による退職というケースが多いので具体的に見ていきます。
説明を求められるケースが多いので、「一身上の都合」で済ませるのは問題があります。
「キャリアアップのため、転職」といった前向きな理由を職務経歴書に書きましょう。


空白期間については応分の対応が求められます。
何をしていたか、どういった事情でブランクが生じたのかを明確に答えられるようにしましょう。
「単に仕事が嫌になってブラブラしていた」といった誤解を招くような説明は避けます。

「キャリアアップのために〇〇をしていた」といった前向きな内容がベターです。
転職回数が多い場合も基本的に同じように考えます。

仮に処遇に不満ありで辞めたとしてもできる限り前向きな理由を書くようにします。

「一身上の都合により退職」が職務経歴書に並んでいると不採用になる確率が上がります。
「転職が趣味の人」といった烙印を押される可能性があります。

職歴に一貫性のない場合も職務経歴書で説明しましょう。

例えば、SEから営業職になっている場合などが該当します。
具体的に説明できるようにしておきます。

まとめ

職務経歴書に退職理由をどこまで書けばよいかは事由によります。
一番多いのは処遇や人間関係の不満に起因する自己都合退職でしょう。
前向きな内容を記述しても、自分の言葉できちんと対応できるようにしておきましょう。

いざ、面接官に質問されて、しどろもどろでは虚偽の記述とみなされかねません。

転職回数が多い場合や職歴に一貫性のない場合も同様に注意が必要です。
詳細なエピソードまで話すことになっても対応できるように、話す内容を確認しておきます。
「一身上の都合」の羅列は間違いなく、「何か隠しているのでは」と疑われます。

「親の介護」や「会社の倒産による解雇」の場合は正直に書きましょう。
病気による退職もその旨を書いて、現在は回復している旨を併記します。
「そもそも転職回数が多い」というケースもマイナスに働かないようにすることは可能です。

「事実をありのまま書くべきこと」と「前向きな要素に変換すべきこと」を仕分けします。
それができれば、退職理由の説明で悩まずに済みます。

東海道シグマの、より良い環境でお仕事を

東海道シグマではあなたの”はたらく理由”に寄り添いお仕事の紹介ができます。

  • 大切な家族と過ごす時間が欲しい
  • 扶養控除内でお仕事がしたい
  • 趣味も仕事も楽しくしたい

自分のはたらく理由に合わせてお仕事探ししてみませんか?
あなたに ぴったりのお仕事をご紹介いたします。

▶︎▶︎▶︎お仕事紹介はこちら

東海道シグマでより良い環境でお仕事を

CTA-IMAGE 東海道シグマではあなたの”はたらく理由”に寄り添いお仕事の紹介ができます。

・大切な家族と過ごす時間が欲しい
・扶養控除内でお仕事がしたい
・趣味も仕事も楽しくしたい

自分のはたらく理由に合わせてお仕事探ししてみませんか?
あなたに ぴったりのお仕事をご紹介いたします。


静岡県内のお仕事探しなら東海道シグマにお任せ!

https://www.sigma-jp.co.jp/

仕事・働くカテゴリの最新記事