仕事はしたいけど
その前に生活習慣を正したい
社会人の基礎を学びたい方 就労に向けての支援をします!
その前に生活習慣を正したい
社会人の基礎を学びたい方 就労に向けての支援をします!
静岡県生活困窮者
静岡県生活困窮者就労縁結び事業とは
生活に困窮されている方や生活保護受給者の方で、
仕事はしたいけど、
「なかなか仕事が決まらない…」
「働き始めてもすぐにやめてしまう…」
など、働きに出ることに自信のない方に対し、
様々な支援をさせていただく事業です。
専任の支援員があなたの働きづらさに寄り添って、就労に向けて支援します。
支援の流れ
-
1お申し込み
-
2支援員との面談抱えている課題や今後の希望などを丁寧に聴き取り支援プランを組み立てます。できることから少しずつはじめましょう。
-
3各種支援就労に必要な知識や技能を身に付けましょう。就労が可能なステップまで進んだら就職先企業を見学したり、短期間の就労体験を通じて事前に体感し就労に備えましょう。
-
4就業決定おめでとうございます!お仕事の開始です!
-
5定着支援定期的に連絡を取りながら、今後の就業継続に向けたサポートをいたします(就労開始後45日間を目安)。
窓口
設置場所
住所 |
〒410-0801 沼津市大手町1-1-3 沼津産業ビル2階 静岡県東部県民生活センター内 静岡県生活困窮者就労縁結び事業 事務局 (JR沼津駅南口より徒歩1分) |
---|---|
受付時間 | 9:00~17:00 (土日祝日・年末年始12/29~1/3を除く) |
電話番号 | 090-7126-0690(担当:大嶋) |
関連リンク
お問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせ
フォームでのお問い合わせ
以下のフォームに必要項目を入力の上、
送信してください。
担当者より折り返しご連絡させて頂きます。
送信してください。
担当者より折り返しご連絡させて頂きます。