令和5年度 静岡市
就職氷河期世代再チャレンジ支援事業
就職氷河期世代再チャレンジ支援事業
能力開発訓練参加者募集
今、動いて未来を変えよう!
「令和5年度 静岡市就職氷河期世代再チャレンジ支援事業」では、能力開発訓練の参加者を募集しています。
専門家が短期間で教える「正社員就職をするための研修」が無料で受講できます。

能力開発訓練の参加メリットとは?
- メリット1無料で専門的なセミナーが受けられる
- メリット2無料のキャリアカウンセリングを通じて、自分の長所・短所を見つめ直すことができる
- メリット3静岡市内の企業知識を深めた上で、職場見学ができ就労に繋げられる
対象者
- 静岡市内在住の就職氷河期世代
1993年(平成5年)~2004年(平成16年)に学校卒業期を迎えた、概ね37歳~52歳の方 - 上記世代で長期無業者の方、正規雇用として働いた経験が少ない方 等
期間
第1期 定員/20名
- 募集期間令和5年7月3日(月)~8月15日(火)
- 基礎研修令和5年9月4日(月)~9月8日(金)
- 選択研修令和5年9月19日(火)~9月22日(金)
第2期 定員/20名
- 募集期間令和5年8月16日(水)~10月20日(金)
- 基礎研修令和5年11月6日(月)~11月10日(金)
- 選択研修令和5年11月20日(月)~
11月22日(水)、11月24日(金)
第3期 定員/20名
- 募集期間令和5年11月20日(月)~令和6年1月5日(金)
- 基礎研修令和6年1月10日(水)~1月12日(金)、
1月15日(月)~1月16日(火) - 選択研修令和6年1月29日(月)~2月1日(木)
※第3期のカリキュラム詳細は11/20公開予定となります。
※お申し込みは先着順とさせていただきます。定員に達し次第受付を終了いたします。
※基礎研修と選択研修はセットでの受講となります。
※最小催行人員に達しない場合、研修開催は取りやめとなりますのでご了承願います。
「お申し込み」から「就職決定」までの流れ

- ①事前説明専用サイトに掲載した説明動画を視聴して事業主旨・概要を確認の上、お申込みください
- ②お申込み専用サイトの申込みフォームより応募ください
- ③基礎研修5日間必須受講となります
- ④選択コース専門コース研修受講または研修受講を選択しない方は個別就業支援を実施します
- ⑤職場見学半日~1日求人企業を訪問して職場の雰囲気や仕事内容を観察し、就業イメージを感じ取って頂きます
- ⑥就職支援個別に求人紹介や就職活動のサポート等の就職支援を行います
※③基礎研修の前後に個別カウンセリングを実施します。
カリキュラム
基礎研修
1日5時間×5日間
【第1期】令和5年9月4日(月)~9月8日(金)
【第2期】令和5年11月6日(月)~11月10日(金)
【第3期】令和6年1月10日(水)~1月12日(金)、1月15日(月)~1月16日(火)
【第2期】令和5年11月6日(月)~11月10日(金)
【第3期】令和6年1月10日(水)~1月12日(金)、1月15日(月)~1月16日(火)
就業に向けた基本的スキル(IT基礎知識、パソコン操作等)やビジネスマナーを学び直し、 自分自身の適正を再認識するとともに希望する働き方のイメージを明確にすることを目的としています。
時間 | 第1日目 | 第2日目 | 第3日目 | 第4日目 | 第5日目 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 10:00~11:00 | オリエンテーション | ビジネスマナー | パソコン操作 (Word) |
マーケティング入門 | パソコン操作(Excel、Word、PP) |
2 | 11:00~12:00 | グループワーク | 〃 | 〃 | デジタル マーケティング |
〃 |
12:00~13:00 | 昼休憩 | |||||
3 | 13:00~14:00 | ライフプラン | オンラインツール基礎 | パソコン操作 (Excel) |
デジタル マーケティング |
職業・職種理解 |
4 | 14:00~15:00 | コミュニケーションスキル | IT基礎 | 〃 | PowerPointによる チラシ作成 |
〃 |
5 | 15:00~16:00 | 〃 | 〃 | パソコン操作 (PowerPoint) |
〃 | 〃 |
16:00~ | 個別サポート |
選択コース
1日5時間×4日間
【第1期】令和5年9月19日(火)~9月22日(金)
【第2期】令和5年11月20日(月)~11月22日(水)、11月24日(金)
【第3期】令和6年1月29日(月)~2月1日(木)
【第2期】令和5年11月20日(月)~11月22日(水)、11月24日(金)
【第3期】令和6年1月29日(月)~2月1日(木)
2つのコースから自分の興味や適性に合った分野を選択し、より専門的なスキルを習得することで、各々の分野の専門人材として就職することを目的としています。
①~② 研修カリキュラム
コース | 第1日目 | 第2日目 | 第3日目 | 第4日目 |
---|---|---|---|---|
①デジタル マーケティング |
マーケティング基礎 | ホームページ | 画像編集、動画編集 | マーケティング戦略 |
Googleアナリティクス他 | HTML、CSS、WordPress | チラシ、バナー作成 | ||
②事務エキスパート | Excel (関数、ピボットテーブル他) |
Word(グラフ・画像挿入他) | Excel、Word、ビジネスメール | 電話対応、お客様対応 |
ビジネスメール・文書、 Office365 |
※選択コースの第4日目の研修終了後、修了式 (理解度テスト、アンケート) を実施します (15:30~16:00)
③ 個別就業支援カリキュラム
選択コース研修を選ばなかった方は就業支援に移行します。
基礎研修・選択コース会場
第2期
基礎研修・選択コース
B-nest(ビネスト)
静岡市産学交流センター
静岡市産学交流センター
〒420-0857
静岡市葵区御幸町3番地の21 ペガサート6・7階
静岡市葵区御幸町3番地の21 ペガサート6・7階
第3期
基礎研修・選択コース
株式会社東海道シグマ
基礎研修:8Fシグマカレッジ研修室
選択コース:8F大会議室、8Fシグマカレッジ研修室 他
選択コース:8F大会議室、8Fシグマカレッジ研修室 他
〒420-0857
静岡市葵区御幸町8-1 JADEビル
静岡市葵区御幸町8-1 JADEビル