封筒の入れかた(履歴書)

封筒の入れかた(履歴書)

封筒を用意しよう!(サイズや色に関して)

履歴書を入れる封筒は、郵便の規格の則っているサイズで先方までしっかりと届けることができれば様式は何でも構いませんが、先方に気持ちよく受け取って見てもらうために折らずに送ることが大切です。

昨今では古い風習はあまり気にしない傾向にありますが、折れ目の付いた書類は平らにして見たり保管する際に先方に手間をかけてしまう実務面の問題だけではなく、あきらめたり負けてしまう意味を示す折れるといった言葉を想起させることから縁起が悪いとも言われています。

標準的なフォーマットの履歴書はA4サイズである事から、サイズは角型2号や角型A4号の商品ならば折らずに封入することが可能です。

色は茶色などは避けて文字が良く目立つ白を選び、プライバシー保護や封入した書類を守る観点から透けにくく丈夫な厚手の紙を使用したものが最適です。

どれにすれば良いのか判断に迷った場合には、文房具店などで履歴書用の封筒を購入するのもおすすめです。

宛名の書き方

履歴書を入れる封筒の書き方は、ひとつひとつを丁寧に記載するのがポイントです。

また、すべての書類を入れてから行うと書きにくいだけではなくペンの跡が付いてしまうため、必ず封筒に入れる前に書いて仕上げます。

鉛筆などで下書きをするのも禁物で、かならず黒のボールペンや万年筆で書き込みます。

住所は都道府県から書き、社名には(株)などの略称は使わずに「株式会社」と表記します。

宛名は会社の部署に宛てて出す場合には御中を付け、担当者に宛てて出す場合には様を付けます。

封筒の裏面には自分の名前と住所を記載しますが、こちらも同じように都道府県から書き例えば1条1丁目1番地の場合は、1-1-1などと略せずに記入します。

封筒の表の左下には赤色のペンを使って応募書類在中と記入して四角で囲みますが、スタンプを利用すれば手書きよりも綺麗に押印してしっかりと視認できるようになるほか、履歴書用の封筒を購入した場合には始めから印刷されている場合もあります。

履歴書の入れかた

履歴書を入れる際には、角が折れたりしないように丁寧に行うのは必須です。

他に添付書類がある場合は、履歴書が一番上になるようにして職務経歴書、その他の書類の順に重ねね、一番上には添え状を乗せます。

郵送する書類が複数に渡る場合は添え状を添付するのがマナーで送付する日付、先方の宛名と住所のほか、拝啓から始まり「書類をお送りいたします。
ご確認をお願いいたします。」の最後に敬具で締め、すぐ下に「記」と書いてから同封する書類の種別と数を記載し、先方が全ての書類が揃っているのか確認しやすくします。

一般的にはこれらの書類をそのまま封筒に入れても構いませんが、書類を保護したり先方の管理の手間を考慮する目的からクリアファイルにひとまとめにしてから封筒に入れる方も増えています。

履歴書用の封筒にはクリアファイルが付属している商品もあり、別途用意する場合と比較して縦横の幅を気にすることなくピッタリのサイズになっているのも便利です。

送る準備(料金など)

履歴書用の封筒は100円ショップで販売されているリーズナブルな商品から、400円を超えるような高級品までさまざまあります。

価格に比例して品質も高くなりますが、丈夫で手触りが良く透けにくい紙質も然ることながら、その中には太陽に透かしても中身が分かり難くなるようなパターンが施されているものや、万が一第三者が拾ったときに無断で開封することが無いように注意喚起の文章が印刷されているものもあります。

一般的な履歴書用の封筒は定形外郵便物となり50g以内で120円、100g以内で140円となりますが、書類の枚数や紙の材質によってはどちらになるか微妙で、封筒を持参して郵便局で問い合わせるが確実です。

急ぎの場合は速達で送る必要があり上記の料金に速達料金280円が加わり、50g以内の場合は400円となります。

切手の金額が不足した場合には返送されてしまうため、必ず正しい金額または上回る金額の切手を貼付しておきたいところです。

まとめ

履歴書を提出するのは人生においても重要な場面で、様式やマナーをしっかりと守りたいところです。

先方が受け取ったときの印象は心象に少なからずインパクトを与え、採用の可否にも影響を与えることがあります。

雑な記載や汚い折り目があれば繊細さがない人物だと思われ、様式やマナーを守っていれば丁寧で誠実な人物であると印象付けることもできます。

採用を決める際には筆記試験や面接などに大きなウェイトが占められており、各種書類の提出方法はほんの僅かな要素でしかないことは確かです。

しかし、だからこそ丁寧に行って先方に誠意を伝えることが大切です。
昨今では履歴書専用の封筒なども販売されており、どうしたら良いのか迷ったらそれらの商品を利用するのがおすすめです。

東海道シグマでより良い環境でお仕事を

CTA-IMAGE 東海道シグマではあなたの”はたらく理由”に寄り添いお仕事の紹介ができます。

・大切な家族と過ごす時間が欲しい
・扶養控除内でお仕事がしたい
・趣味も仕事も楽しくしたい

自分のはたらく理由に合わせてお仕事探ししてみませんか?
あなたに ぴったりのお仕事をご紹介いたします。


静岡県内のお仕事探しなら東海道シグマにお任せ!

https://www.sigma-jp.co.jp/

ノウハウカテゴリの最新記事